今日は家庭科と音楽が最後の授業だった~、、
家庭科は調理実習。 ホットケーキを作るはずだったんだが、、班員のあるやつ(=烙紅)がもうこんなんでいんじゃね?とかいいだして、レシピを無視しだし、、生焼けでよく分からない形の(セブンイレブンのお好み焼きパンみたいな形ww)物体が完成。男5人の班で、やってて、2人はまともなやつ、、残り3人(俺、烙紅含む)はその良く分からない物体に。 でも、、食べてみての感想は、、『あれ、そっちの普通の奴より、こっちのほうがうまくね?ww』 味覚がイカれたとかじゃなくて、本当においしかったんですよww ココアパウダーは正解だったねw 唯一ついえること、それは「蜂蜜との相性は最悪」だ。 蜂蜜かけちゃいけないね、ホント。
音楽は今までに歌った曲を片っ端から歌ってたw こっちはトラブルも無くたのしいかったね~。
まぁ、あと、5ぐらい(か?)みんなヨロシク。
と、受験前日の深夜になっていってるKAPPAでしたil||li _| ̄|○ il||li
PR